togomama シムズ4プレイ日記

最近高まってきたシムズ熱を細々記録出来たらなと思います。その内チャレンジにも挑戦したい。

【シムズ4】Island Living (15) パッと光って咲いた【プレイ日記】

こんにちは、togomamaです。

久々の水槽世帯にやって来ました。

先日ナギのホームステイ編をちょろちょろ投稿していましたが、今回は時系列でいうとナギがまだホームステイ中のお話です。

ナギが宿題をしていると、いつもお兄さんやおじさん達が宿題を手伝いに行ったり話しかけに行ったりしていて、楽しそうだなぁ~と思いながら眺めていました。

 

Island Livingのデフォシム、ケアロハ リリアナさんですがちょこちょことローチに子作りの相談の電話をかけてきます。

既に2回目のような気がするんだけど……、この家どうなってるんだろう。

ローチ「奥さんから聞いたよ。また家族が増えるんだって?すごいね」
マコア「え?!あいつそんな事言ってたのか?俺は何も聞いてないぞ?!」

 

その数日後にリリアナさんからお誘いがあったので、お家へお邪魔してみました。

先日チョプラ家の乳児の脚がやけにスラっと伸びていましたが、ここでもやたらとスタイルの良い幼児がお出迎えしてくれました。

なんだかモアナとかの世界みたいだなぁ~。観たことないけど。

というか、この毛量の凄い男の子は学校で見たことあるぞ?と思ったら、クラス2のタラ デュアン君ですね。

一瞬この家の子供なのかなと思ったのですが、苗字が違うし一体どういう関係なんだろう?

家の中に入るとさっそくお子ちゃまが居ました。

それも、3人も……!

うわちゃあ~……、大変なことになっとる……!

タラ デュアン自分の部屋に行けるの???という通路の塞ぎっぷり。

既に幼児が1人居たのに、更に3人か……、地獄ぅ……!

先ほどの幼児が水着姿で現れました。腕に浮き輪を付けていて可愛いです。

こっそりと全員乳児まで成長させておきました。

幼児にするにはケーキが必要だけど、人の家のキッチン勝手に使えないから呼び出すかケーキ持ち込むしかないな。

 

ジェムは相変わらずセルジオからデートのお誘いがあります。

もう10回も超えてキリがないのでいちいち取り上げないでおこうかなと思う今日この頃。

ソウルメイトはセルジオだけじゃないんだぞ!という訳ではないですがイルカと遊んでいる所を。

イルカを撫でていると、行動予定に「ペット」と書かれていて、これペットなんだ?!と地味に衝撃を受けるなどしました。

 

仲の良いヴァエア&ジェフリー。

気付くとジェフリーがヴァエアに話しかけに行っていることが多く、本当に年代の近い友達が出来て嬉しそうだなと微笑ましく眺めています。

こっちは珍しくリュートを演奏するジュリー。

ローチなんかは「音楽好き」なのでよくリュートを弾いているのですが、ジュリーはどちらかというとヨガマットがお気に入りです。

 

コメディ&いたずらフェスにやって来ました。

タスクに「花火に火をつける」というのがあったため、ヴァエアおじに露店で買った花火で遊んでもらおうと思ったのですが、まさかの暴発。

うわぁあああ……、衛生が最悪な事に……!

もう今すぐ帰ってシャワーを浴びたいけど、まだタスクを完了していません。

よく見たら一歩間違えば死の危険だったらしい。

花火の火花
(製造不良の花火に点火した結果)
もっと悲惨な状況、例えば自分が燃えていたかもしれません。

ひぇっ……。

 

ヴァエアをクリックしていたら「噴石を呼び出す」というのがあったので、そう言えばまだこれやってないじゃん!と初お披露目です。

かめはめ波のように手元に赤い気を集めるヴァエア。

デール(……なんだ、このおじさん……)

目の前でやられるのめっちゃ怖いだろうなぁ(笑)

波ァッ!!!

この後噴石や何かしらが戻ってくることはありませんでした。

あるぇ~~~???

多分、自宅とかの区画でやったら落ちて来た噴石で火事になったり怖いことが色々あるんだと思うんですよ。

何のためにあるんだろう?

 

タスクの為に花火に火をつけるローチ。

こちらは無事に点火できました。

あんまり空を見上げることは無いのですが、せっかくなので一緒に空を見上げてみたプレイヤー。

おお……!

祭りって感じでわくわくする……!

 

その後、ヴァエアおじはアランのビリビリ握手で綺麗になりました。

相変わらず衛生は真っ赤で最悪ですがひとまず落ち着く……。

フェスティバルも終盤になって、花火の打ち上げが始まりました。

空に月と飛行機が浮かんでいます。え、飛行機とかあるんだ!

今度は黄色い花火が次々に打ちあがって、無心で眺めているプレイヤー。

いいなぁ~。実際の花火が上がるような祭りは混み過ぎて楽しむどころじゃないからなぁ。

地上にも楽しそうに花火を見上げる面々が。

最近の水槽は毎回デートやいちゃいちゃばっかりだったけど、たまにはこんなのんびりした感じが良いなぁ。と思うtogomamaでした。

最後までお読みいただきありがとうございました!