togomama シムズ4プレイ日記

最近高まってきたシムズ熱を細々記録出来たらなと思います。その内チャレンジにも挑戦したい。

【シムズ4】パイウォル世帯 (4) 冬祭り【プレイ日記】

こんにちは、togomamaです。

コンピューターチームに所属しているオリビアは、プログラミングスキルを上げるためによく両親の部屋へ入り浸っています。

サチ「あうー、あ!」

オリビア(……何言ってんのか全然分かんない)

この二人は髪の色も瞳の色も両親の遺伝が正反対に出ていてあまり似ていないかも。

でも、二人共「強い血統」を持った魔法使いなんですよね。

 

三姉妹の欲求の管理が難しくて、毎日学校からヘロヘロになって帰ってきます。

楽しさ」ゲージが下がっている時には、スパーリングが一番効果的。

 

この日は冬祭りだったので、家族でツリーの飾りつけをしました。

サチは飾りつけは出来ないので、寝室でお休み中。

しばらくはわいわいと飾りつけをする家族の様子をご覧ください。

あ、そう言えばパイパーの弟のタイラーが遊びに来ていたんでした。

庭に何となく置いていたダンベルをおもちゃ箱へ片付けてくれたみたいです。

今まで誰も手に取らなかったので完全に忘れていました。

お昼寝から起きたサチの衛生が真っ赤になっていたのでサヤカにお風呂に入れてもらっています。

サチがくちゃいのでファーザーウィンターにプレゼントを貰えませんでした・・・。

家の外にはファーザーウィンターの置いてくれたプレゼントの山がありますが、サチのお風呂が間に合わずに、プレゼントを開ける前に冬祭りが終わってしまいました。

ごめんよ…😢

そんな可哀想なサチを寝かしつける優しいサマンサ。

すかさず自撮りをパシャリ📸

#妹のお世話なう  #幼児可愛い

 

姉たちが学校に行き、珍しく両親二人とご飯を食べるサチ。

三姉妹が子供の頃は下がり眉の困り顔がデフォだったけれど、サチはお茶目な幼児なので、いつもにこにこしています。

かわいいねぇ。

 

ウォルフガングの軍人キャリアは自宅でお仕事ができるので、基本的にはウォルフガングが日中の子供のお世話をしています。

この日は「他のシムを軍に誘う」というキャリア課題だった為、学生時代には喧嘩ばかりしていたプライス シドニー君を自宅に招いて勧誘します。

ウォルフガング「軍ってキツいと思われがちだけど、実はそんな事ないんだぞ」
シドニー「ほんとに?」
ウォルフガング「むしろ健康には気を遣うようになるぞ。身体も鍛えられるし、飯は結構充実してるし。俺は今育児のためにテレワークしてるけど、福利厚生もしっかりしてるんだ」
シドニー「へぇー」

シドニー「ちょっと興味が湧いてきたかも。僕もウォルフみたいになれるかな」

 

ウォルフガングの弟のルーカスが遊びに来ました。

子供の頃はあんなに可愛い男の子だったのに、お前もぬいぐるみを殴るのか……。

ちょっと好奇心でぬいぐるみに潜り込んだプレイヤー。

かなり近づいてぬいぐるみを消してからフリーカメラモードで潜り込むとより臨場感が味わえます。

指輪じゃなくてメリケンサックとか装着させてみたいところ。

皆さまもお手軽にお気に入りのシムに殴られどつかれるドキドキわくわくの体験をしてみませんか(?)。

 

「お前はうちの娘の部屋で何をやってるんだ」と言いたげな兄ウォルフガングとめちゃくちゃ不機嫌そうに睨み合うルーカス。

ちょっと兄と同じように道を踏み外しかけている感じがするな。

 

学校から帰宅した娘たちがまだ19時だというのに3人共すやすや寝ている中、レイアがサマンサをプロムに誘いにやって来ました。

楽しくなりそうな予感です!プリンセス レイアはマンチ サマンサと友達としてプロムに行きたいと考えています。彼女は行きたがるでしょうか?

寝言でOKの返事をして、しばらく後、末娘のサチが突然泣き始めました。

何事かと一斉に目覚める姉たち。

サチ「うぇ~ん……」

オリビア「どうしたの、サチ?!怖い夢見た?!」
サヤカ「お風呂じゃないの?アタシもそろそろヤバいんだけど……」
サマンサ「…………(ねむい)」

サマンサ「……っはぁ~、なんか最近全然疲れが取れないなぁ……。あれ?先輩いつから居たの……?」
レイア「ずっと居たぞ」

次回はプロムの様子をお届けします。

最後までお読みいただきありがとうございました!